1. トップ
  2. 検索結果
IVH(中心静脈栄養)の検索結果
  • 掲示板
中心静脈リザーバー留置後の注意点について

消化器外科病棟勤務です。IVHリザーバー留置後に数時間上肢の挙上を制限をしていますが、その理由がよく分かりません。ちなみに右鎖骨下に留置することが多いです。上大静脈との関連があるのでしょうか。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

2011/02/27
  • 掲示板
中心静脈栄養で、リスタで止める意味

新人ナースになりました。CVがはいっている患者さまでIVHをおこなっています。まずシリンジを接続する前に、リスタで止めるんですが、それは、排液がでてこないようにするためですよね?シリンジを接続したら、リスターを外し、胃液を吸引し、また、リスタで止めて、シリンジを外し、排液を破棄し、また注入薬をシリンジで吸って、投与するんですよね?病棟に人...

2012/05/04
  • 掲示板
中心静脈からの側管注入の方法

新人看護師です。調べても分からず質問させて頂きます。慢性膵炎、急性増悪の患者様は中心静脈(ダブルルーメン)を挿入しています。片方からメインをもう一方からガベキサートメシルを輸液ポンプを使用し投与しています。側管からタケプロンの静脈注射の指示が出ました。ダブルルーメンの構造を調べてみるとY管部にクランプできる所があります。タケプロンを静脈注...

2011/11/12
  • 掲示板
鎖骨上中心静脈栄養中の入浴について

鎖骨上中心静脈栄養中の入浴について質問させてください。今の職場、入浴時のカテーテルは、ヘパロックしてますがその際の固定がどうもおかしいと感じます。入浴時、ヘパロック後カテーテルをガーゼで包み、パーミロールと言う防水テープを使用しますが、正直、隙間だらけで感染すると思うんです。実際、その日は発熱していましたしやっぱりなぁと言う思いでした。な...

2014/05/04
  • 掲示板
フィルター付きルートについて

考えだしたら余計わからなくなりました💦すいませんが少しお付き合いください。IVHやCVポートから点滴する場合、フィルターの付いたルートを使用します。このフィルターは細菌、真菌、微粒子のろか、空気の混入を防ぐためにあります。では…末梢静脈からの点滴の場合は、フィルターのないルートを使用しています。なぜ中心静脈からはフィルターを使うのに、末梢...

2011/08/21
  • 掲示板
長期臥床高齢患者の栄養所要量

医療療養型の病棟に勤務中です。患者の半数以上が70歳から100歳前後。栄養管理は、経胃瘻栄養が半数以上。IVHが2割程度で寝たきり状態です。IVHは一律3号液の1200キロ�。胃瘻栄養の場合は1000〜1200k�ですが、目に見えて太り始め、IVHの患者にいたっては、心不全をおこし死に至るケースが目に付きます。療養型のためか、検査や治療は...

2008/05/15
  • 掲示板
経管栄養接続部の消毒

車椅子に乗車したまま鼻から経管栄養を落としている患者さんからナースコールがあり、トイレに行きたいと言われました。私は一旦経管栄養を外し、不潔にならないようチューブ類をまとめてトイレへ連れて行きました。その一部を見ていた先輩から、「経管栄養の接続部はアルコール綿で拭きなさい」と言われました。経管栄養を繋ぐ時にアルコール綿で拭くことはありませ...

2017/02/20
  • 掲示板
中心静脈栄養法

体外式と皮下埋め込み式だと体外式のが感染リスク高いのでしょうか? 自分的には皮下埋め込み式だと思っていたのですが、資料をみても今ひとつわかりません💦

2011/08/03
  • 掲示板
IVHカテーテルの管理

ウチの病院では、閉鎖式のIVHラインを使用しているのですが、入浴時には どうしたら良いのか院内で意見が分かれています。途中から接続を外し、まとめてドレッシング・フィルムを貼るか。閉鎖式なのだから、接続は外さずに、中心部にドレッシング・フィルムを貼って入るか。でも、それではフィルムの隙間から水が入ってしまうのではないか。皆さんの病院では ど...

2008/04/16
  • 掲示板
国試の過去問について教えてください。

国試の以下の過去問について質問があるので教えてください。ご回答よろしくお願いいたします。問題:「"正しいものはどれか"」(1) "標準体重の算出法として、BMI(Body Mass Index)が広く使用されている"(2) "経腸栄養(経管栄養)で使用される栄養は、自然食品の流動食がほとんどである"(3) "長期間の静脈栄養が必要な場合に...

2014/11/13