株式会社エス・エム・エス(以下「当社」という)は、すべてのお客様、株主及び当社役職員等、その他当社のすべてのステークホルダーからお預かりした個人情報を保護することが、介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、グローバル分野における最適な情報インフラ創造に関する事業を営む当社の社会的責務であると考えます。
当社は以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取り組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進することを宣言いたします。
受付時間は平日午前10時から午後6時までとなっております。
直接ご来社いただいてのお問い合わせはお受けいたしかねます。
個人情報の取得と利用の目的および活用範囲は以下の通りです。
※お預かりした書類については、一部お返しできないことがありますのでご了承ください。
※当社サービスのうち当社が当社サービス利用企業にお客様を紹介する形態のサービスにおいて、お客様が、当該サービスを介して紹介された当社サービス利用企業に対し、提供する個人情報については、当社に対しても提供するものとみなします。
当社は、お客様への当社サービスの提供のため、お客様ご本人の希望条件等を検討した上で、お客様から受領した個人情報を当社サービス利用企業に対して提供することがあるものとします。また、以下の場合は、お客様の同意なくお客様の個人情報を提供することがあります。
当社は、当社が保有する開示対象個人情報の「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加または削除」、「利用の停止、消去または第三者への提供の停止」(以下「開示等」という)の要請がお客様ご本人からあった場合には、当社で定める所定の手続きに則り速やかに対応いたします。ただし、開示等に対応することによって、以下のいずれかに該当する場合は、対応できない旨とその理由をお客様に説明した上で、開示等に対応できない場合がございます。
お客様ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
法令に違反することとなる場合
個人情報を削除、利用停止等した場合、お客様が現在ご利用されているサービスなどを受けることができなくなる場合がございます。またサービス提供の完了などで必要のなくなった個人情報につきましては、当社の規程に従い処分いたします。
本サイトにおいて、サイトの使い勝手を向上させる目的や、アクセス状況などの統計的情報を取得する目的で、クッキーやウェブビーコン、携帯端末の個体識別番号等の技術を使用することがありますが、そのような技術の使用により、お客様が入力していない個人情報を取得することはありません。
クッキー
クッキーとは
クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。次回、同じページにアクセスすると、クッキーの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザの設定でクッキーの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、お客様のブラウザからクッキーを取得できます。なお、お客様のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。
クッキーの設定について
お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したら ユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
クッキーを使用して行っていること
以下の目的のため、当社はクッキーを利用しています。
お客様が認証サービスにログインされるとき、保存されているお客様の登録情報を参照して、お客様ごとにカスタマイズされたサービスを提供できるようにするため
お客様が興味を持っている内容や、当社のサイト上での利用状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上で表示するため
本サイトの利用者数やトラフィックを調査するため
当社のサービスを改善するため
自らパスワードを設定したお客様に対しセキュリティー保持のため、ご利用から一定の時間が経過したお客様に対してパスワードの再入力(再認証)を促すため
ウェブビーコン
当社のウェブサイトでは、本サイトの利用状況に関する統計情報の取得や、サービスをより良いものに改善することを目的として、ウェブビーコンを使用しているページがあります。ウェブビーコンを用いて取得された情報には、個人を特定するような情報は含まれておりません。
携帯端末の個体識別番号
携帯端末の個体識別番号とは、携帯端末で本サイトにアクセスした際に、携帯端末を区別するためにお客様の携帯端末が送信する番号のことで、アクセス管理などに利用しております。個体識別番号には、お客様の携帯電話番号やメールアドレス、氏名など、お客様のプライバシーに関する情報は含まれておりません。また個体識別番号のみでは、お客様個人を特定する事はできません。
メールマガジンの配信停止を希望する場合、ユーザーは受け取ったメールマガジンの末尾に記載されている「配信停止の手続き」を行うことができます。退会を希望する場合、ユーザーは退会フォームより退会手続きを行うことができます。
最終改定 2020年4月1日