1. トップ
  2. 検索結果
転倒リスク状態の検索結果
  • 掲示板
NANDAの転倒リスク状態って・・・

ある新卒さんが、自分の受け持ち患者さんについての看護問題を考えていたときのことです。患者さんは麻痺がある上にJCS�−2〜3のため、ナースコールを押すことができず自力で動こうとしてベッドから転落の可能性があります。今は、離床センサーなどをつけることで転落予防をしています。また、車椅子へ移乗するときもつっぱることがあるためスムーズな移乗がで...

2008/07/28
  • 掲示板
転倒リスクについてのアセスメント

小脳部分での梗塞の患者さんで、脳梗塞に起因すると考えられるふらつきがあります。バイタルサイン、JCS、瞳孔径の左右差、対光反射の観察をしました。上記から転倒のリスクについて考えられることとはなんですか?これらの観察項目からだと転倒リスクは低いことになりませんか?観察項目に異常はなくても転倒リスクはあります。どのように書けば良いのか分かりま...

2024/02/20
  • 掲示板
転倒リスク状態の評価で困っています!

月曜日に実習記録の提出があるのですが、健康問題の評価で困っています。どなたかお力をお貸しください(´;ω;`)個人情報がこわいので、ざっくりしか説明できないので、わかりづらいと思います…私は転倒リスク状態を健康問題にあげ、短期目標を「ふらつかない」、長期目標を「転倒しない」としました。結果として患者はふらつきましたが、転倒しませんでした。...

2014/11/29
  • 掲示板
転倒・転落

外科病棟勤務しています。認知症の患者様が多く、転倒転落が絶えません。そのたびに報告書を書きその時間もかなりのものです>< 夜勤はとくに大変で、認知症の患者様はベット柵を超え転倒>< 歩き出して転倒。 センサーを付けても間に合いません。拘束は、できるだけしない方針なので、カテーテルやCVなど大切なラインを付けている患者様以外は4点柵で頑張っ...

2012/04/27
  • 掲示板
患者さんの転倒について

部屋持ちの患者さんが転倒してしまいました。患者さんや心配する家族に苦しい思いをさせてしまいました。その患者さんは転倒ムシコールをつけており、転倒の前にも作動・装着を確認していたのですがコールもなく外れていました。立位は自己でとれるのですが不安定です。認知症があり、その都度ナースコールについて説明するのですが使用はないです。どうすれば防げた...

2019/01/31
  • 掲示板
皮膚統合性障害リスクとは

皮膚統合性障害リスク状態=褥瘡のリスクのみですか?他の皮膚の障害はあてはまらないのですか?

2013/01/31
  • 掲示板
転倒防止

転倒防止への対策は、それぞれの病院で行われていると思いますが、「人は転倒するもの」との考えから、安全な転び方の指導などされている病院はありますか?もしありましたら、どのような指導方法を行っているか、教えていただきたいと思います。宜しくお願い致します。

2012/06/11
  • 掲示板
回復期リハビリ病棟での転倒

4月から入社し、回復期リハビリ病棟に配属されました。リハビリさんの介入で患者様のADLが1週間で変わっていることはよくある事なので患者様の認識と自身のADLの格差による転倒は常におこりうる病棟です。ですから認知、危険行為、抜去のおそれ等ある方は抑制装着し、柵越えリスクあればセンサーマット、壁づけセンサーベッドで最低床といったように対策はさ...

2017/07/10
  • 掲示板
転倒・転落で・・

先日、働いている病院で「転倒転落」についての医療安全研修会というシンポジウムがあり参加しました。もちろん対象は、職員全員だったわけですが、実際には看護師多数・医師(シンポジウムの方・・)一人のみとリハビリ数名・臨工の方のみでした。実際に、転倒転落に関してはチェックシートを用いて、患者(またはその家族)医師・看護師にサインをすると...

2008/11/30
  • 掲示板
転倒転落について

おはようございます。現在、転倒転落薬等の集計表を作成しているのですが、なかなか上手に作れず苦戦しております。例えば居室での転倒かトイレでの転倒か、時間帯は何時ころか、外傷はあるかないかなど、一ヶ月分のチェックをつけれる表を作成しているのですが、なにかオススメの表はありますでしょうか?ネットから検索して印刷できるものを探しているのですが見つ...

2019/03/05
< 前のページへ
次のページへ >