1. トップ
  2. 検索結果
褥創予防の検索結果
  • 掲示板
褥瘡予防の体位変換について

看護学生です。実習の看護計画で褥瘡予防についてかいています。その体位変換についてお聞きしたいのですが、患者になにかに捕まって右、左の側臥位に自力でなってもらおうと思うのですが、体位変換自体はどのくらいの間体位を保持したら予防の効果がありますか?わかるかたいました教えてください。

2013/07/15
  • 掲示板
下肢のシーネ固定における褥瘡予防について

整形外科勤務です。シーネ固定は、毎日巻き替えを医師とともに行っています。しかし、踵部に褥瘡ができてしまうことが多く、予防するためにどのようにすればいいか悩んでいます。経験上、ふくらはぎからアキレス腱あたりにブルーラップを多く巻き、関節の固定を損なわずに、全体を浮かすことで踵部の除圧を図る方法が成果を上げてきているのですが、どうしても褥瘡が...

2015/03/08
  • 掲示板
褥瘡予防と体位変換

褥瘡予防に体位変換を行っていますが、基本的に皆さんの御施設ではどの様な体位変換を何時間毎に行っていますか(右→仰臥位→左の繰り返しもしくは、左右のみ?など)。そして、体位変換、原則30度の側臥位時はどの様な用具を使用されていますか専用の者でしょうか?それはすべてそろっていますでしょうか?みなさまお時間お許す限り沢山のご意見をお待ちしており...

2010/04/21
  • 掲示板
創外固定を消毒なしで

管理されてる施設はありますか?今は消毒は、褥創だけでなく傷や異物挿入部などについても細胞毒性があるため使用しないようになっていますが、創外固定でも同じようにしている皆さんがた、感染などないか、など教えてください。していないよ、そんなの・・・というご意見のかたはは大勢いらっしゃると思うので、『しているよ」というかた、ぜひお願いします。

2008/08/12
  • 掲示板
褥瘡処置について

仙骨部にポケットあり、かなり深い黒色の褥瘡形成の方がいます。施設で、デブリもすることなくゲーベン処置のみで浸出液多量で悪臭も強い感染創です。発熱も続き、病院受診も困難な状態です。看護師が、できる処置はどのような方法が適切なのでしょうか?ゲーベン塗布し、ガーゼに穴開きのポリ袋を被せたもので覆い、テープ固定してます。普通のガーゼのみで固定した...

2016/02/01
  • 掲示板
褥瘡ガイドライン

この度、褥瘡予防・管理ガイドライン第4 版が改訂せれたのですが、具体的にどの点が変更になったのか教えて頂けたら幸いです🙇

2016/02/04
  • 掲示板
あいまいなこと

褥創の予防に浸軟を避けるとあるがふやけた状態といわれてももっとはっきりとした基準みたいなデータは書いてないのですごくあいまいで困ってしまう・・・オムツの中の湿度がどのくらいになったら浸軟しちゃったというデータがあれば教えてください!

2007/08/30
  • 掲示板
褥瘡処置について

はじめまして。いろいろ調べたのですがなかなか答えがでなくて、みなさんにお聞きしたいと思い投稿いたします。褥瘡について、パーミロールなどの保護材を使用できない場合はあるのでしょうか?また、処置時に弱酸性石鹸で創部そのものではなく創の周囲のみを洗浄する理由とはなんですか?創部の損傷や細菌等の組織への侵入などがあるからでしょうか?みなさまのご...

2011/02/10
  • 掲示板
褥瘡の測り方

すでに出ている質問でしたらすみません。精神病院に勤めている看護師です。褥瘡委員会になり、分からないことが出てきました。褥瘡の大きさの測り方なのですが、例えば発赤と皮膚剥離などの皮膚損傷がある場合は皮膚損傷のみを図るでいいのでしょうか?(褥瘡学会で『肉眼的に見える皮膚損傷を測定』とありますが皮膚損傷と発赤があるときは炎症兆候だから皮膚損傷の...

2014/05/10
  • 掲示板
NANDAの床上移動障害

新しく項目として追加されましたよね?今まで寝たきりの患者さんには「身体可動性障害」よ「皮膚統合性リスク状態」を挙げてADLのことや褥創予防をケアプランにあげていました。この「床上移動障害」という項目は主にどのような患者さんが対象となるのでしょうか?また「身体〜」との違いはありますか??

2008/11/16