1. トップ
  2. 検索結果
の検索結果
  • 掲示板
教えてください!!

循環血液量減少性ショックになるとなぜ頻脈になるのか教えていただきたいです🙇🙇ショックで血圧低下すると 徐脈になると思っていたので、、、

2017/01/07
  • 掲示板
ローターブレーターについて

除脈予防の目的で、体外資式ペースメーカーを挿入する事がありますが、心筋をきずつけたり、血栓閉塞のリスクがあるから、除脈になる可能性があるのでしょうか?

2011/02/15
  • 掲示板
基本的な事なんですけど…

看護学生です。血圧測定時、右上腕動脈がなかなか触知できない時はどうしたら脈が触れるようになりますか?また、脈が触れない場合左腕で測定してもいいのでしょうか…。

2014/05/11
  • 掲示板
発作性心房細動について

以前循環器で働いていたのですが、発作性心房細動について質問です発作性心房細動が発症するとき、つまり同調律からafに移行するときは必ず頻脈になるのでしょうか?それとも脈は速くならず、リズム不正だけが起こるパターンもありますか?イメージ的には必ず頻脈になっているような気がするのですがそうじゃないパターンもあったような覚えもありますもしかしたら...

2023/02/16
  • 掲示板
ターミナル期

お亡くなりになる前に、頻脈になっている方に対し、頻脈の治療を行うということに疑問を抱いています。no CPRで、酸素だけは投与との指示。意識レベルが保たれており胸痛を訴えれる患者さんに対しては緩和的に行うのはいいと思っています。しかし、JCS300の患者で瞳孔も開きかけている人に対して、頻脈治療を行うのは…緩和治療として捉えるべきでしょう...

2015/07/30
  • 掲示板
バカなだけかもしれませんが…

何言ってんだコイツとか教科書見ろよとか思われるかもですが調べてもよくわからないので(バカなだけですが)教えてくれる人がいたら助かります。例えば、肝硬変と肝硬変症とか門脈圧亢進と門脈圧亢進症などで『症』がつくのとつかないのではどのように(何が)違うのでしょうか?😢

2011/03/24
  • 掲示板
呼吸数の数え方

臨床における呼吸数の数え方が分かりません。私は4月より看護師として勤務する予定です。授業や学内演習で呼吸数は脈拍を数えた後に脈拍を測るふりをしながら数えるという方法を習いました。しかし、臨床実習では電子血圧計で測定できた脈拍を指導者に報告(血圧を測った時に脈も見せてと血圧計の示している脈数を伝えるように言われました。)、呼吸数を数える必要...

2017/03/07
  • 掲示板
悪性症候群

抗精神薬の最も重大な副作用、悪性症候群について。教科書では、発熱、血圧低下、昏睡、筋痙攣、CPK↑など、書かれていますが、ネットで見ると大抵は、同じですが、発熱、頻脈、血圧上昇とあります。自分としても、教科書の発熱して、血圧低下?と納得いかず、血圧低下し、頻脈?とスッキリしません。教科書の血圧低下が間違いなのでしょうか?精神疾患に詳しいか...

2013/10/11
  • 掲示板
数が数えられない

四年制看護大学に通う3年生の看護学生です。ここ数ヶ月、自分が患者さんの脈を測る時に途中で混乱して数が数えられなくなっていることに気付きました。1年生のころや2年生の最初の方は問題なく脈を図って、その後に脈の数を覚えたまま呼吸数を数えたり体温まで覚えることができていたのに、ここ数ヶ月は脈や呼吸数を測ることや簡単な数値を覚えておくことができな...

2015/02/14
  • 掲示板
致死的不整脈の流れについて質問です。AEDもからめて

致死的不整脈の流れとして、心室性期外収縮(PVC) → 心室性頻拍(VT) → 心室細動(vf)となりますよね。この際、手首等で脈が触れるのは、PVC 触れるVT 触れる 触れない が、ある vf 触れない。(心拍出量がないため)で、いいでしょうか。また、VTがvfに移行することはよくありますが、最短どれくらいで移行するのでしょうか。VT...

2013/05/26