1. トップ
  2. 検索結果
胃瘻の検索結果
  • 掲示板
胃瘻のトラブルにお知恵を拝借

在宅療養の方が、経管栄養のトラブルが繰り返すので、困っています。ボタン式(バンパータイプ)を使用しています。嘔吐を繰り返すため、とろみ剤を注入してから、栄養剤を滴下しているのですが、週に1回のペースで詰まります。食後だけでなく、食間にも(酢)水を流して、固まらないように努力しています。胃瘻の内腔を綿棒で掃除したりもしましたが、改善しません...

2012/11/25
  • 掲示板
胃瘻への白湯の流し方について。

初めまして。先日、他の病院で働いている友達(看護師)から、最近では経管(胃瘻部)から栄養剤を流す前に、先に白湯(その病棟では200ml)を流すと教えられました。白湯の量は補液と考えても、栄養剤の前に白湯を流すのはどうしてなのか、自分で調べてもわからずスレッド立たせてもらいました。どなたかEBNをご存知の方、教えてください。

2008/10/18
  • 掲示板
胃瘻挿入部の処置について質問です。

有料老人ホームに勤めています。胃瘻造設してもう一年以上経っている人が、Yガーゼやこよりティシュをしています。特に挿入部にトラブルはありません。何の目的でしているのでしょうか?必要ないと思うのですが、中にはフリーの方もいらっしゃるので違いが分からないので教えて下さい。お願いします。

2016/06/03
  • 掲示板
老人福祉施設での胃瘻管理について

 特別養護老人ホームに勤務しています。看護職以外の職員が多数しめている施設の中で、胃瘻管理の入所者が増えてきている実情です。 現在、1日3回の注入で栄養補給をしていますが、1日3回で行うと、医療職以外が関わる時間がどうしても発生してしまいます。 他の施設では、施設の業務上、1日2回投与で栄養を確保しているというお話を、聞きました。 皆さん...

2009/04/28
  • 掲示板
腎瘻のカテーテル管理について質問です

訪問看護師です。腎瘻に詳しい方教えて下さい。5月の上旬に腎瘻造設された方で、本日の訪問時、ろう孔に肉芽形成がみられました。痛みや出血はなく、次回の受診日が1週間後なのですが、経過観察でよいものなのでしょうか。主治医の指示で、ろう孔にフィルムドレッシング材を貼付し、チューブは布バンで固定していますが、ろう孔から膿性の浸出液があり、くぼみに溜...

2018/06/05
  • 掲示板
寝たきり・認知症・胃瘻患者さんへの言葉

准看時代に受け持たせて頂いた患者さんが、今の実習病院に入院されている事がわかり、お見舞いに行こうと考えてます。産科実習で受け持たせて頂いた褥婦さんがその方のお孫さんで、本当にビックリでした。現在は、寝たきりで胃瘻を造設し、認知症も進み、家族の誰かもわからなぃ状態だそうです。とても勉強させと頂き、その後が気になっていた患者さんだったので、状...

2013/05/24
  • 掲示板
膀胱瘻

療養病棟で働いてます。脊損で膀胱瘻がある患者さんがいますが、入院して半年たちますが、毎日膀胱瘻の刺入部をイソジン消毒して、滅菌したアイカットガーゼを使用してます、、これはいつまで必要なのでしょうか?

2017/05/25
  • 掲示板
胃瘻患者のポジショニング

胃ろうからの栄養注入を行っている臥床患者さんの注入中の体位について、30-45°にベッドを挙上するよう学習したのですが、ベッドを挙上しなかった場合、誤嚥性肺炎と逆流性食道炎以外にどんなリスクが考えられるか先輩看護師に質問されて答えられませんでした。胃ろうに限ったことではないと思うのですが、マニュアル等を調べても誤嚥性肺炎と逆流性食道炎しか...

2019/05/04
  • 掲示板
腸瘻について

腸瘻増設は主に何処に増設されるのでしょうか?

2008/03/03
  • 掲示板
胃瘻 ボーラス投与について

ボーラス投与について調べていますが半固形化栄養剤 PGなどでボーラス投与する際嘔吐や嘔気などトラブルのない場合の注入速度はどれくらいなのでしょう。調べたところ一般的には40分以内に注入と書いてはあるのですが先日先輩から速度なんて気にしないで嘔気や嘔吐がなければ続けて注入すればいいと教えていただきましたが、900g投与する方がいていっぺんに...

2011/01/15