1. トップ
  2. 検索結果
胃ろうの検索結果
  • 掲示板
胃ろう交換について

私が4月から就職した病院は、胃ろう交換をナースがやっています。なぜかというと、正規の胃ろうチューブはコストが高いためにシリコンバルーンカテーテルを使っているからなんです。しかし胃液で劣化があるため、2週間に1度交換をしなくてはなりません。私はコストが高くて家族が負担だというのは理解できますが、だからと言ってシリコンカテを使ったり、ナースが...

2008/05/14
  • 掲示板
胃ろうの準備(CWとの共働)

私が勤務している老健では、胃ろうの準備は、CWが行っています。薬をシリンジに詰めるのは、ナースです。開始は、ナースが行い、終了は、時間的、環境的な問題でCWが行うことが多いです。みなさんの職場では、どのように胃ろうの行為を行っていますか?また、いいところ、問題点などあれば、聞かせてください。

2015/03/19
  • 掲示板
胃ろうの方の嘔吐の対応について

特養勤務の看護師です。胃ろうの方で嘔吐があった場合胃ろうチューブを開放し対応をしたりしています。つい先日他の看護師がカテーテルチップを使用し注入したものを吸引し内容物をすべて出していました。   私はあまり経験もなく吸引をして胃の内容物を出してしまうという対応はした事がないのですが胃ろう造設者の嘔吐時の対応としてそのような対応をする事があ...

2014/08/16
  • 掲示板
PEG-J(経胃ろう的空腸チューブ)について

今の病院にきて初めてPEG-Jを使用し始めました。経腸栄養を行いながら、胃ろうより減圧を行ったり、内服注入しています。その構造について調べてもなかなか理解ができません。空腸までチューブが伸びていますが、胃ろうからの減圧・注入とは、チューブがどのように入っているのでしょうか。

2012/10/16
  • 掲示板
胃ろうの自己抜去防止について。

最近、転院してきた患者さんなんですが・・・経口摂取が困難で胃ろうからの経管栄養を行ってます。前医では胃ろうの自己抜去が頻回で、ミトンを使用してました。現在は腹帯を使用しておりますが、上手に外したりずらしたりしてしまいます。経管栄養中はNSが隣に付き添ってます。認知症もあります・・・こういった場合みなさんはどうしていらっしゃいますか?ちなみ...

2007/06/08
  • 掲示板
経胃空腸ろうの患者さんについて

栄養剤はポンプを使って腸から注入しています。しかし、薬剤については、胃から注入しています。これは腸ろうのほうがつまりやすいから薬のみは胃から注入するのですか?薬の分解を胃で行うからですか?ほかに理由(根拠)があるのですか??わかる方いらしたらすみませんが解説お願いします。。。

2011/06/14
  • 掲示板
在宅での胃ろう交換について

訪問看護ステーションで勤務しております。クリニックの医師よりバルーン型の胃ろうの交換依頼がありました。近隣ではどこも請け負っていないのですが看護師で交換しているところはあるのでしょうか。クリニックの訪問看護ではなく医師のいない独立したところで実施されている方はいらっしゃいますか。

2010/08/04
  • 掲示板
胃ろうからの水分補給は医療行為か否か

通所介護事業に携わっています。訪問看護との意見が合わず、悩んでいます。法律の認識の違いなのですが、皆さんのご意見を伺えればと思います。近いうちに、胃ろうの方が利用開始される予定です。通所中の注入は、昼にラコール400ml+白湯150mlのみです。同量をご家族が朝夕行う予定です。訪問看護も利用しているのですが訪問看護の方から、脱水予防のため...

2021/07/23
  • 掲示板
膀胱ろうの入浴

在宅で訪問入浴を利用する際 膀胱ろうがある場合 オープンのまま入浴していいのかわかりません。 胃ろうはオープンの方がよいことは知っているのですが・・・ どうなんでしょうか?

2008/07/29
  • 掲示板
胃ろう利用者の嘔吐

ディの利用者で脳梗塞・痙攣発作後で胃ろうを造設された利用者がいます。意識レベルはクリアに近いのですがなかなか発語をされない為コミュニケーションは不可に等しいです。現在、テルミール(400kcal/267g)x3 白湯300:350:250mlで行っています。 しかしデイではPG-water(ゼリータイプの水分パック/250ml)を3P持参...

2007/11/14