1. トップ
  2. 検索結果
排便の検索結果
  • 掲示板
IVH患者さんの排便管理

高齢の患者さんですが2ヶ月以上排便らしきものがありません。特に何の処置もしていません。(根拠を説明してくれるナースはいません。今の勤務先では)以前勤務した病院の先輩ナースはIVHの患者は数週間位排便無くて大丈夫、と言ってた記憶があります。(当時二ヶ月も排便が無い患者はいなかったように思います。)経口摂取や経管栄養の患者さんには適宜内服、座...

2008/01/11
  • 掲示板
術直後の排便について

看護師一年目です。先輩から課題をもらって調べていたのですが、どうしても分からないのでご存じの方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。術後の観察をさせてもらったのですが、術直後に大量の水様便が止まらないということがありました。腸蠕動音は聞こえないのにダラダラと排便があったのです。その患者さんは術前処置として浣腸されていました。術式は開腹のS...

2016/07/01
  • 掲示板
排便のツボについて

「ツボ刺激による排便の促し」(仮タイトル)という看護研究をしようと考えていますが、先行研究や良い参考文献がなかなか見つかりません。同じような研究をされた方いらっしゃいますか?又、良い文献やサイトをしっている方いたら教えていただきたいです。

2008/05/22
  • 掲示板
ターミナル期の排便コントロール

初めまして。2年目の看護師です。アタシの就職先の病院は田舎の総合病院なので、うちの病棟も混合病棟で、いろいろな疾患の患者様がいます。そのため、専門性には少し欠けています。今悩んでるのはがん患者様の排便コントロールです。70代女性、乳癌が原発(術後)で、肝臓などにメタがあります。内服で疼痛コントロールを図っています。車椅子への移乗は可能です...

2008/02/05
  • 掲示板
二カルジピン投与患者の排便コントロール

宿便にて血圧が上昇し、状態悪化して現在二カルジピンを持続で投与している患者サンが排便マイナス13日目です。いつも7日目なしで浣腸及び座薬を使用していますが、前回は忘れられててここまで放置されてます。Drは、仕方ないねーとだけで、これといった指示はありません。みなさんなら、この患者の排便コントロールどうされますか?

2019/01/07
  • 掲示板
ターミナルの排便コントロール

高齢者で現在ターミナルで、経口摂取も困難で1日、500mlの点滴だけの状態の方です。血圧が100以上あれば、テレミンソフトを使用してもいいと言われましたが、血圧が安定せず使用もできません。摘便でも、触れず10日以上排便がみられません。医師からも、きちんとした指示も頂けず。困っています。皆さんは、便秘に対してどのように対応されてますでしょう...

2017/06/11
  • 掲示板
血圧低下と排便

便秘で体✋調がすっきりしない方がいました。椅子に座っていて、周りの方が顔が白いと教えてくれました😲😲。顔面蒼白でびっくり😲あわてて、ベッドに運び血圧を測ると50から60台でした。ふと、顔色が良くなり発語し、便が出そうと。♿トイレに連れていくと大量に便がでました。排便後は普通に過ごされて7いまいた。これって、どういう風でこんなことになるんで...

2011/05/06
  • 掲示板
絶食患者さんの排便コントロール

日々のケアで疑問がたったので相談させて頂きます。私の病棟では寝たきり患者さんが多いのですが、自力排便が三日なければテレミンソフト座楽を使用し排便コントロールしています。ある、患者さんで意思疎通も、発語もなく、終末期であり経管栄養も中止し、3週間位、絶食で、ソルデムの点滴のみの方がいます。その方はテレミソフトを入れても毎回、テレミソフトのよ...

2015/09/16
  • 掲示板
寝たきりの方の排便コントロール

高齢で寝たきり、経管栄養のかたが多い職場。排便コントロールとして、下剤、浣腸、摘便を患者さん毎に、状況に応じて調節されています。私は、夜勤をしていないので、夜勤者の下剤量の調節の仕方は、把握できていません。医師の指示範囲で、調節しています。便の性状についてですが、殆どの方が、泥状便~水様便です。便秘となり、嘔吐される方もいるので、きっちり...

2014/12/09
  • 掲示板
排便コントロールのアセスメント

下剤内服と浣腸で排便をコントロールしている寝たきりの患者さんがいます。朝昼にマグミット2錠ずつ、夕にセンノシド1錠とピコ20滴内服してます。それでも出ない時があり、浣腸を実施してました。(便の正常はいつも軟便から泥状便です)でも、5日前から食事がすべて注入となり一昨日浣腸をしてからずっと背中漏れするほど液状便が続いてました。この状態から、...

2021/10/05