1. トップ
  2. 検索結果
持続点滴の検索結果
  • 掲示板
点滴中の採血について

整形外科勤務中の看護師です。OP後翌日には必ず採血があるのですが、上肢のOPなら健側にルート確保しますよね。そのため、前腕ギプスなら肘関節から採血ができますが、上腕からのギプスなら、かわいそうだけど下肢から採血を行ってきました。最近、入職した看護師は、持続点滴中の点滴刺入部より末梢から採血をしていました。「点滴側からは採血は・・・」とコメ...

2014/05/23
  • 掲示板
点滴の滴下速度??

質問お願いします。IVHで持続点滴の患者さん。他剤も行き、滴下速度の調整がうまく出来ません。早すぎると患者さんの体に負担がかかると思って調整すると遅くなって結局、また早める結果に💧💧高血糖・低血糖、腎負担など速度によって色々な弊害があると思うのですが‥調べても訪室を頻回にし滴下速度に注意としか載っていません😣滴下を調整する根拠を教えてくだ...

2011/06/14
  • 掲示板
持続膀胱洗浄について

訪問看護師です。膀胱がん末期でコアグラや浮遊物が多く、22Frカテーテルでも二時間ともたず閉塞してしまう方が、持続膀胱洗浄をしながら在宅へ戻られました。指示書にもサマリーにも流量は「1000~2000/日で持続膀胱洗浄をしていた」としか記載されていなかったのですが、家族からの「1日2000mlで、目安は2秒に1滴といわれた」という情報と、...

2020/05/21
  • 掲示板
輸血

末梢から施行する際、24時間持続で糖液の点滴が既につながっている場合はどうしますか?もう1本末梢をとりますか?それとも、持続の点滴を止めて輸血を落としますか?

2008/02/29
  • 掲示板
持続点滴と抗生剤の同時滴下について

私はこちらのサイトや感染の本を読んだりして、三活が欧米ではほとんど使われていないことを勉強しました。しかし悲しいかな、当院では三活の便利さゆえに廃止には至っていません。CVラインの場合は一体型を使用していますが、末梢ルートの場合は三活を使用しています。その前提で質問させて下さい。持続点滴をされている患者さんに抗生剤投与を行う時には、本体と...

2010/07/26
  • 掲示板
CVポートからの採血

先日、CVポートのある患者さんの採血をすることになりました。血管がなく、初めてポートからの採血になったのですが、手技が聞く人によって違って、何が正しいのかわからなくなりました。①持続点滴を10分止めて、10cc引いたあと、必要量採血する②持続点滴を止めてすぐ10cc生食フラッシュし、10cc引いたあと、必要量採血する③持続点滴を止めてすぐ...

2019/09/08
  • 掲示板
精製水での持続ネブライザー加湿について

重症心身障がい者病棟に勤務する看護師です。私の病棟では、自力での排痰が困難で、分泌物の粘稠度が高い患者に対し、超音波ネブライザーでの持続的な精製水による加湿を積極的に行ってきました。ですが、精製水ネブライザーによる加湿には痰を柔らかくするという効果は立証されておらず、ネブによる水蒸気が水滴になって吸引されているだけだという講義を受けました...

2016/09/25
  • 掲示板
点滴ミスしてしまいました

先日、持続点滴を更新していなかったというミスをしてしまいました。夜勤からお昼過ぎに終わるからと送られ、ロックをしてしまいました。100mlを8ml/h持続という指示を見落としていました。わたしは、すごく落ち込み、同じミスが起きたらどうしようと不安です。リーダーに報告した際に、2年目で初歩的なミスをするのはやばいと言われました。自分たちが2...

2020/08/09
  • 掲示板
点滴+片麻痺の患者さんの清拭と寝衣交換

麻痺や点滴のない臥床した状態の清拭・寝衣交換は学校で実践しました、点滴が付いていてさらに麻痺がある場合はどのような手順で寝衣を脱ぎ、寝衣を好感していけばいいのでしょうか。原則として健側から脱ぎ、患側から着ると習いました。右麻痺で左に持続点滴がある場合はどっちから脱げばいいでしょうか。麻痺側は側臥位にしてはいけないですよね?患者さんの体力の...

2012/10/02
  • 掲示板
生食ロック後の採血

両腕ルートキープされており、片方からは持続点滴が行っており、片方は生食ロックされている状態です。採血をしたい場合、持続点滴の行っていない方からすると思いますが、生食ロック後はどれくらいの時間が経っていれば採血をしていいのでしょうか。

2023/07/13