1. トップ
  2. 検索結果
座薬の検索結果
  • 看護知識
[保健] 「災害と公衆衛生危機」をテーマ...

 国立国際医療研究センター(NCGM)は10月27日、「2018年度国際保健基礎講座第5回国際緊急援助隊の活動で見えたこと〜災害と公衆衛生危機〜」を開催する。 講座は国際保健医療の基本的な知識や考え方の習得を目的としたもので、今年で12年目の開催となる。今回は国際感染症の流行など公衆衛生の危機的状況が発生した際の対応をテーマに、講義やワー...

2018/10/02
  • 看護知識
座位や歩行が可能なケース、おむつはどう選...

排泄用具の種類はさまざまです。おむつ類(パンツタイプ紙おむつ、テープ止めタイプ紙おむつ、尿とりパッド、布製のアウター)、トイレ(ポータブルトイレ)、尿瓶、集尿器などを利用する人に最も適した組み合わせで選ぶことが大切です。今回は、座位や歩行が可能な人の場合、どのようなものがふさわしいのか、むつき庵の代表、浜田きよ子さんに解説してもらいました...

2017/04/19
  • 看護知識
2018年度京都橘大学看護リカレント講座...

京都橘大学では、学部・学科の専門を活かして、職業をもった人に、より高度な専門性を身につけていただくための学習の機会を提供するリカレント講座を毎年実施しています。2018年7月3日(火)、8月7日(火)、9月4日(火)、10月2日(火)、11月6日(火)に開催する講座についてお知らせします。テーマ「高めよう実践力!—その人らしい生をささえる...

2018/05/26
  • 掲示板
施設でよく使われる軟膏など

介護施設勤務の方にお尋ねします。施設でよく使われている軟膏類など常時置いてある物を教えて下さい。また排便コントロールで使われている座薬は何ですか?私の職場では テレミン座薬が使われています。

2016/12/21
  • 掲示板
仕事の優先順位

私は、准看で働きながら通信に通い107回国試に合格した者です。通信や実習での経験をいかして、看護を更に深く学びたいと思い転職した病院での事です。患者から「昨日、座薬使って便が少し出たけど、スッキリしなくて……今日も座薬入れて出したい。」との、訴えがありました。すぐに、座薬で排便を促すべきだと考え、座薬をいれました。しかし、その患者の入浴の...

2018/04/16
  • 看護知識
【急変事例】術後トイレに行ったら息苦しさ...

「急変対応の思考過程」に沿って事例で考えてみましょう。「急変対応の思考過程」の1「おかしさに気づく」は満たすものとして、2以降の流れで考えていきます。事例 術後トイレに行ったら息苦しさで座り込んだCさん(70歳・男性)は、胃の全摘出術を行いました。術後2日目、Cさんは歩いてトイレに向かいました。しかし、トイレに着く前に、途中で息苦しさと胸...

2014/02/12
  • 看護知識
第12回静脈経腸栄養管理指導者協議会学術...

静脈栄養法および経腸栄養法を主とした栄養管理に関して指導的立場にある医療従事者が、基礎的・臨床的研究を通じて交流を図りながら専門的知識および技能を高め、適正な栄養管理法の普及に寄与することを目指す、一般社団法人 静脈経腸栄養管理指導者協議会(リーダーズ)の第12回学術集会では、参加者ならびに演題登録、座長、コメンテーターを募集しています。...

2022/08/22
  • 掲示板
術後の処置について教えてください

低位前方切除術などでは座薬や肛門の処置が禁止になっていると教わったんですが、それはどのくらいの期間までなのでしょうか?術後数年たっている方は座薬やガス抜きなどの処置を行っても問題ないでしょうか?

2009/01/18
  • 読み物
治療薬?違法薬物?アンフェタミンとは

アンフェタミン読み方:あんふぇたみん アンフェタミンとは中枢興奮作用を持つ薬物。具体的には強い覚醒、集中力アップ、多幸感、満足感、誇大性など。心理的作用の多くはコカインと類似している。精神依存や薬剤耐性を来たしやすい。戦時中、世界各国で疲労抑制剤などとして使われたこともある。現在の日本では法律上、覚醒剤と指定されているが、アメリ...

2020/02/14
  • 掲示板
薬剤の作用時間

新人看護師です(>_<)薬剤について、勉強してるんですが 内服薬・座薬・静脈注射・皮下注射・筋肉注射の作用時間と半減期がわかりません。教科書やネットで探しているのですが、見つからなくて…。知ってる方は教えていただきたいです!!!座薬の作用時間は、10~30分で合ってますか(´・ω・`)?

2011/04/17