1. トップ
  2. 検索結果
タッピングの検索結果
  • 掲示板
タッピング

こんばんは。以前、食事中にムセた患者様がいましてタッピングをしたら先輩看護師に叱られました。エビデンスは教えてくれなかったのですが看護学校ではタッピングが有効と習いました。 咳そう反射が起きてる時のタッピングは意味がないのでしょうか?教えて下さい。

2010/07/15
  • 掲示板
タッピング

 水を飲んで、よくむせる人がいます。その時にタッピングをする看護師がいますが、患者さんはかえって苦しがっています。私はしばらく様子を見てますが、だいたい自然に収まります。タッピングの効果は本当にあるのでしょうか?

2009/05/07
  • 掲示板
嚥下障害のある患者さん

現在実習で受け持たせていただいている患者さんが肺炎で喀痰が多く酸素療法をしており嚥下障害をもつ患者さんです。食事は全量摂取されるんですがむせがひどくそのたびにタッピングを用いたらいいと習ったためタッピングを用いたり落ち着いてから水分補給するようにしています。しかしこの掲示板でタッピングはしない方がいいと書いてあるのを拝見しました。持ってい...

2011/02/02
  • 掲示板
誤嚥時の対応について

現在老健に勤めています。先日食事中の利用者が誤嚥したため、タッピング・吸引をしたのですが、意識戻らず関連施設へ入院となりました。翌日スタッフへ事例報告兼注意を促したところ、最近は誤嚥時はタッピングは有効ではないとのことで行わない。との意見がありました。気になって看護雑誌やインターネット等で調べたのですが、タッピングはしないと言うようなこと...

2014/08/30
  • 掲示板
排痰を促す援助について。

在宅で人口呼吸器管理をしている利用者さん大事ですか、寝たきりで自力での排痰ができません。咳嗽反射もありませんが、排痰促進のために吸引前に、スクイージングとタッピングを行おうと計画しているのですが、咳嗽反射がなく、自己排痰が不可能な方でもそのような援助は効果があるのでしょうか😿?

2015/10/18
  • 掲示板
誤嚥時の対応

ベッド上で流動食のように、固形物の無い食事を摂取していた(全介助)患者さんが、誤嚥した時看護師さんによっては、そのままタッピングしながら、吸引する人と、ベッドを倒して吸引するという人がいて、私的には食道のぜん動運動や重力によって上体は起こしたまま直ぐに吸引する方がいいと思ったのですが💦皆さんはどうしてますか?

2011/04/14
  • 掲示板
出生直後の新生児へのケアについて

新生児室で働く新人です。病院で新生児蘇生の講習を受けてから、新生児の出生を受け持たせていただいてます。ガイドラインでは「目標SpO21分 60%3分 70%5分 80%10分 90%95%は超えないように」となっています。先日私が受け持った時に生まれた子(出てくるまで時間はかかりましたが児心音の低下はありませんでした)が、鼻翼呼吸と肺雑音...

2015/09/26
  • 掲示板
誤嚥の件について問われる事

現在精神科に勤めています。とある強迫神経症の患者さんなんですが食事中に嘔吐して誤嚥しそうになったのですが嘔吐がおさまり「続きをどうしてもた食べさせてください」と懇願されました。NS数人でとめましたが聞き入れず本人の意思を確認し誤嚥して命を落とす可能性があることも確認してそれでも「食べます」と意志をはっきりと伝えられました。そして食事を取り...

2008/05/20
  • 掲示板
安楽な呼吸の援助について

看護学生です。学校で安楽な呼吸への援助について演習があります。事例としては「80歳代男性。在宅酸素療法を行なっていたがタバコ30本/日吸っていた。自宅で呼吸困難が現れ受診し、COPD急性憎悪およびうっ血性心不全(NYHA3)と診断された。著明な症状として呼気性呼吸困難・喘鳴・口唇色不良がある。現在入院1日目で酸素マスク5L/分使用している...

2017/04/30
  • 掲示板
血圧200/入浴させろと無資格者が指示出しますか?

デイサービスで働いてます。今まで「血圧180/でも通常入浴させて下さい!」と無資格者の上司が指示を出してきました。日頃のご利用者の状態をアセスメントした上で、シャワー浴や短時間入浴の指示を出してきました。「事故が起ころうが、死亡しようが、利用者の希望を重視するよう」「訴訟が起きて何が悪い?」と上司に言われました。施設長・理事長に詳細報告し...

2015/01/11
< 前のページへ
次のページへ >