1. トップ
  2. 検索結果
ウレタンマットレスの検索結果
  • 掲示板
ベッドについて!

在宅などで使用されている、自動体位変換機能つきマットレスについて、なにかご存じの知識があれば、教えて下さい😭メリットとかデメリットとか、その他なんでもけっこうです✨

2015/06/11
  • 掲示板
緊急時の手順。

この間夜勤中に患者さんが亡くなりました。嘔吐物を誤嚥して窒息したのが原因です。ぐったりしてる所を夜勤の巡回中に見つけ、意識、呼吸、脈を確認してCPRを行いました。その際、患者さんはマットレス上におられ、体重が重く動かせなかったためマットレス上でそのまま行いました。マットレスが沈むため、あまり意味がないのではないかと考えながらも手を止めては...

2017/09/16
  • 掲示板
患者さんのリネンの交換

教えてください。患者さんの寝具、リネンの交換についてです。入院中は基本週一回、排泄物や血液などで汚れたときの交換だとおもいますが、退院された後のベッドのリネンについて。感染症の方はマットレスパットも含め全部交換ですが、その他の方などは入院期間に応じて、カバーだけ交換し、マットレスパットや中身の布団は毎回交換しないと指導されたのですが、みな...

2023/04/07
  • 掲示板
新生児 水頭症の看護について

水頭症のあるベビーで、仰臥位の際には頭のしたにウレタンマットのような物を敷いて管理しています。個人的には水頭症で頭が張ってきている児の褥瘡予防かなと思ってます。腹臥位の際にしないのは、窒息のリスクがあるためと認識してます。先輩方に聞いてもなんでだろうねとはぐらかされ、教科書やネットで調べても載ってません。私の認識で合ってるのでしょうか?教...

2012/05/15
  • 掲示板
快眠のための工夫(雑談ですが)

疲れを癒すためには、やっぱり睡眠が一番!だと思っているのですが……なかなか寝付きが悪かったり、肩こりがひどかったりで、安眠環境ができてないのかなと試行錯誤しています。皆さんは、仮眠のための工夫とか、何かしていますか?マットレスや、枕。アロマとか、いろいろあると思うのですが、よろしければ教えてください😃

2016/03/17
  • 掲示板
ベッドメイキングについて

看護学生です。ベッドメイキングの試験があり、現在毎日練習しています。目下の悩みは、防水シーツや横シーツをマットレスの下に入れた際に、手がうまく抜けず、それによって、下シーツが出てきてしまったりして、たるみまくりの側面になってしまいます。たるみの原因にならないような、いい腕の抜き方あったら教えてください。よろしくお願いいたします。

2016/05/22
  • 掲示板
施設の褥そう対策って

老健・特養の方教えて下さい。お盆休み入所中の祖母に会いに行き、失禁をしていたので着替えをさせました。半年前には、なかった瘢痕が左大転子にあったので、ナースにウレタンマットへの変更を依頼しました。介護保険の1割負担でレンタルできると聞きました。後日、入所中の方は自費になるとの連絡がありました。何か矛盾を感じました。病院なら、2割か1割、在宅...

2007/08/20
  • 掲示板
本当に2時間おきの体位変換ができていますか?当院では・・・

褥瘡予防において2時間おきの体位変換は常識だと思います。私自身、学生時代にはそう習いましたし、変わったという事も聞いていない気がします。医療者において2時間おきの体位変換を実践していなければ仕事をやっていないかのように感じます。しかし、私が働いている病院では必ずしも全員(体動ができない寝たきり患者)に2時間おきの体位変換ができていないのが...

2010/11/15
  • 掲示板
教えて下さいディオアクテブ使用方法

 有料老人ホームで働いています。対象者は80歳代の女性です。日常の殆どを車いすですごされています。それゆえ坐骨結節部、仙骨部に常に圧が、加わり褥創のリスクは高いと思われますが・・食事も経口でとれていますし栄養状態も良好です。先日、坐骨結節部がピンク色を呈していました。ベテランナースはディオアクテブを貼る処置をしました。「貼った所がよれて痛...

2011/09/29
  • 掲示板
安静保持の看護

はじめまして。ご意見いただけたらと思い、投稿します。肝動脈塞栓術施行後の下肢の安静についてです。私の勤務する病棟ではシーツを30センチ幅におり、穿刺側の大腿~膝の上にあたるように置き、シーツの端をベットマットレスの下に固定しています。シーツ固定では、膝を曲げるのは難しいですが、左右にずらすことは出来てしまうので、覚醒時は安静を守れても、入...

2011/09/01
< 前のページへ
次のページへ >