- 掲示板
今時、PCできない人、どう思いますか?今の職場って、PCできなくても、打てる人に頼んでいるんですよ。最低のことくらい、覚えて欲しいです。たとえ、お年であろうと。
- 掲示板
実習は膨大な量の記録をしますが、他の学校での記録の取り扱いについて聞いてみたいのでスレ立てしました。私の学校では数年前にPCでの記録が認められたのですが最近、「やっぱり個人情報をpcに残すことになるのはよくない」ということで手書きに戻りました提出した記録は卒業まで金庫で保管され、見たい時には教員に該当の記録だけ取り出してもらい、写メなどを...
- 掲示板
電子カルテ使用されてる方で、眼鏡使用されている方にお伺いします。このたび、ドライアイと眼精疲労が軽減しないため、PC用レンズの眼鏡を、購入しようかと検討してます。眼鏡屋でPC用レンズを試したところ、視界がやや黄みを帯びて見えるので、患者の皮膚や尿の色調を見る際、支障きたすのかな?と、疑問に思いました。色の見え方は慣れれば問題ないものでしょ...
- 掲示板
みなさん、ノートは紙派ですか?それともタブレットやpcなどの電子機器派ですか?今は紙を使っているんですけれど、量が膨大なので管理が大変です。そこで授業によってはタブレットpcを使ってノートを取りたいと思っています。タッチペンを使ってノート作成アプリに書き込む形になるので手を動かして文字や図を描いていこうと思っています。紙ノートを使ってる方...
- 掲示板
ボーダー予測どれくらいだったか分かる人教えてください‼‼PCぢゃないと見れないなんて…💦
- 掲示板
何というか、文章にするのが難しいのですが、あるスタッフに困っています。コロナでピリピリしたら中、不謹慎な発言や、場違いな行動が多い。観といてというと、患者さんの、真横にただ立っていたり、エアシューター届いたら確認してと伝えたら、シューター前にずっと立って待っていたり。PC入力も、特定のPCに執着し、そのPCがあくまで待っていたり。何回指導...
- 掲示板
新人看護師です。輸血についての質問をさせてください。RBC の輸血は数回経験したことがあるのですが、先日始めてPCの輸血を見学しました。そのPC輸血開始前にRBCの輸血の際はしなかったソルコーテフというステロイドの静注をしていました。ステロイドの投与は副作用を起こしにくくするという理由で投与するということは調べてわかったのですが、先輩看護...
- 掲示板
教えてください!!輸血の時、MAPとPCの指示があるときにMAP を先に実施する根拠は何ですか…?
- 掲示板
輸血の滴下について質問です。MAPの滴下については教科書とかに載っているのですが、PC・FFPの滴下はいくつですか?看護師・医師によってはPC10単位は全開や1時間かけてと指示が違います。どのくらいの速度で滴下したらよいのでしょうか?MAPと同じ考えでいいのでしょうか?また、それが乗っている参考書がありましたら教えてください。初歩的な質問...
- 掲示板
急性期の閉鎖病棟勤務者です。申し送りはリーダーが全員に口頭で行っています。受け持ちはワークシートを見ながら申し送りを聞いて書き込んでいっています。カーデックスは廃止しています。今後、申し送りを廃止する予定です。申し送りを廃止した場合申し送りツールとして何か使用していますか?PCの台数が少ないため出勤して全員がPCでの情報収集するのは厳し...