1. トップ
  2. 検索結果
HTの検索結果
  • 看護知識
虚血性心疾患(心筋梗塞と狭心症)を判断す...

検査値をみるときに真っ先に注目するのが「異常値」。症状の鑑別に必要な検査値について、よくある質問に答えます。Q. 虚血性心疾患かどうかを判断するための検査データは?A. 「逸脱酵素」に注目します心筋への血流が阻害されて起こる虚血性心疾患には狭心症と心筋梗塞があり、いずれも致死的なリスクが高く迅速な対応が必要です。心筋の状態を示す代表的な検...

2016/02/01
  • 看護知識
母性に関する看護計画|大きな問題がなく妊...

大きな問題がなく妊娠が経過している方への看護計画 周産期では、妊婦さんが心身共に安定した状態で出産に臨める環境を整えることが大切です。また、妊娠経過に大きな問題を認めない場合でも、妊婦さんが置かれている状況によっては個別支援が必要となる場合があります。妊婦さんとのかかわりを通して抱いた違和感を見極め、必要な支援につなげられるようにしましょ...

2023/01/14
  • 看護用語
HT(高血圧)

2018/09/04
  • 看護知識
【血球貪食症候群】検査値の看護への活かし...

検査値が何を示しているのか、また検査データを踏まえてどのような看護を行えばいいのか、実際のデータをもとに読み解いてみましょう。今回は、「血球貪食症候群」です。事例入院中の患者さん(男性、49歳)、主訴・症状は以下のとおりでした。下痢発熱重度倦怠感検査データ[入院時]尿一般検査 比重:1.015 pH:5.5 蛋白:± 糖:- ウロビリノゲ...

2014/06/27
  • 看護知識
改訂Raiの病期分類

改訂Raiの病期分類は何を判断するもの? 改訂Raiの病期分類とは、慢性リンパ性白血病の病期を分類するためのスケールです。慢性リンパ性白血病の病期分類は、改訂Raiの病期分類のほかにBinetの病期分類があり、主にアメリカでは改訂Raiの病期分類、ヨーロッパではBinetの病期分類が用いられています。 慢性リンパ性白血病は血液がんの一種で...

2024/03/03
  • 看護知識
【感染性心内膜炎】検査値の看護への活かし...

検査値が何を示しているのか、また検査データを踏まえてどのような看護を行えばいいのか、実際のデータをもとに読み解いてみましょう。今回は、「感染性心内膜炎」です。事例持続する発熱で来院した患者さん(男性、57歳)、主訴・症状は以下のとおりでした。持続する発熱頭痛検査データ[受診時]血液一般検査 RBC(万/μl):384 Hb(g/dl):1...

2014/06/30
  • 看護知識
貧血の看護|症状・観察項目・看護計画など

貧血のメカニズム 人間の生命維持には酸素が欠かせません。 肺から取り込まれた酸素を全身の組織や臓器に運搬する役割を果たすのが、赤血球に含まれるヘモグロビンです。ヘモグロビンの主成分は、鉄分とタンパク質です。体内に存在する鉄分の量は3.5~5.0g(成人男性)で、そのうち2/3以上がヘモグロビンに含まれています。 貧血の原因はさまざま(造血...

2020/07/01
  • 看護知識
【溶血性尿毒症症候群(HUS)】検査値の...

検査値が何を示しているのか、また検査データを踏まえてどのような看護を行えばいいのか、実際のデータをもとに読み解いてみましょう。今回は、「溶血性尿毒症症候群(HUS)」です。事例入院中の10歳の女の子、主訴・症状は以下のとおりでした。腹痛発熱検査データ[入院時]尿一般検査 蛋白:2+ 糖:- 潜血:4+ 沈渣(赤血球):多数/毎 沈渣(白血...

2014/06/28
  • 看護知識
吐血した患者さんのアセスメントと対応

事例紹介患者背景Gさん、70歳代、女性・既往歴:未治療の食道静脈瘤、認知症、心房細動、肝硬変・内服薬:ワーファリン錠1㎎、ファモチジンD錠10㎎、カロナール®錠200㎎ 3錠・生活歴:喫煙なし、1年前まで毎日飲酒・ADL:車椅子移動、要介護3現病歴夜間にタール便があり、その2時間後に寝ている状態で茶碗1杯程度の血を吐き救急要請。救...

2021/04/19
  • 看護知識
【出血性ショック】検査値の看護への活かし...

検査値が何を示しているのか、また検査データを踏まえてどのような看護を行えばいいのか、実際のデータをもとに読み解いてみましょう。今回は、「出血性ショック」です。事例糖尿病で通院していた患者さん(男性52歳)が、意識障害のある状態で救急搬送されました。症状は以下のとおりです。 ●ショック症状 ●吐血検査データ[入院時]血液一般検査 RBC(万...

2014/06/24