1. トップ
  2. 検索結果
職員 クレームの検索結果
  • 掲示板
学生からのクレーム

当院には、三つの看護学校から学生が実習に来ています。看護部長から看護学生には優しく接するように…との御達示があります。優しくすれば、学生はそのまま就職してくれるという考えです。看護師不足のご時世ですからね。でも、だからでしょうか…。学生はダラけているように感じます。学生同士での私語とかね…。まぁ、それは目をつぶるとしても、厳しい指導者がい...

2012/11/02
  • 看護知識
[看護] 23年病院看護実態調査、新卒看...

 日本看護協会が3月29日に公表した2023年病院看護実態調査によると、22年度の新卒の正規雇用看護職員の離職率は10.2%だった。05年に離職率の調査を開始して以降、初めて10%を超えた前年度から0.1ポイントの改善にとどまり、新卒者の離職率は高止まりが続いている。 調査は23年10月1日-11月14日に実施。全国の病院8,130施設の...

2024/04/03
  • 掲示板
患者からのクレームについて

今日患者からクレームがありました。ナースコールがあり昼食を下膳していたら「今日の担当は?」と聞かれたので正直に「いま昼休みをいただいています」と答えました。そして退室しました。すると夕方に部屋担当に「呼んだのになにもしてくれなかった。お腹がいたいと言ったのに。あんな看護師がいるなんて信じられない」と家族総出でいったそうです。さらに勤務先の...

2013/01/06
  • 看護知識
[介護] 介護職員約69万人の増員必要、...

 厚生労働省は9日、介護サービス事業所などで働く介護職員が2040年度に約280万人必要になるとの推計を公表した。19年度の実績よりも約69万人増やさなければ、介護需要に対応することができなくなる見通し。 介護サービスの事業所・施設の職員数は19年度が約211万人で、将来の必要数は23年度が約233万人、25年度は約243万人、40年度は...

2021/07/13
  • 看護知識
[看護] 2016年度の看護職員離職率、...

 日本看護協会が5月2日に公表した、「2017年病院看護実態調査」の結果報告によると、2016年度の看護職員の離職率は、正規雇用者で10.9%(前年度比増減なし)、新卒者で7.6%(0.2ポイント減)であることがわかった。 調査は、病院看護職員の需給動向や労働状況、看護業務の実態などを把握する目的で、全国の病院の看護部長を対象に毎年実施し...

2018/05/14
  • 掲示板
正職員

今、産後2カ月ですが、就職しようと思います。子供のことも考えまずはパートからしようとは思っていますが、いずれは正職員で安定したいと思っています。今年齢は37歳。年齢的に焦りがあります。正職員になれる転職は、何歳まで可能だと思いますか。

2017/07/16
  • 看護知識
[看護] 全看護職員の処遇改善、外来での...

 日本看護協会は、全ての看護職員の処遇改善の実現や、外来での「人員配置標準」の見直しと強化などを求める要望書を厚生労働省に提出した。厳しい医療現場で働く看護職員の賃金は国家資格を有する専門職としての職責や職務に見合っていないとし、賃金構造の抜本的な改善が必要だと強調している。 日看協はまた、1948年に制定された医療法上の外来の看護師・准...

2022/04/08
  • 読み物
クレームの多い患者さんへの対応で困ったと...

患者さんからのクレームはどの職場でも必ず発生する、厄介な問題の1つ。看護師の対応1つで即解決する場合もあれば、ヒートアップする可能性も…クレームにもスマートに対応できる、できる看護師になりたい!そのためには、相談する相手も重要。突然のクレームをあなたは誰に相談しますか? クレーム対応時に誰に相談する?ナース専科調べ(2022年2...

2022/03/14
  • 掲示板
クレームについて。

看護師になり6年の内科看護師です。昨日、患者家族からクレームをいわれました。患者80代は、患者家族が主病の治療法が納得いかないと近辺の大学・総合病院を転々としている方。患者自身は病気のせいもあり、発語は少なく、ADLは介助で車椅子です。今回うちに来たのは、(在宅からで薬を飲ませておらず)反応が悪くなったとの理由で、夜間救急受診。頭部の検査...

2015/01/08
  • 看護知識
[看護] 17年度の看護職員離職率、過去...

 日本看護協会が5月15日に公表した「2018年病院看護実態調査」によると、2017年度看護職員離職率は、正規雇用10.9%(前年度比増減なし)、新卒者7.5%(0.1ポイント減)となったことがわかった。離職率は正規雇用、新卒とも、過去5年以上横ばい傾向が続いている。 地域医療構想の実現に向けた病床機能の見直しや、在宅医療の推進が図られて...

2019/05/21