1. トップ
  2. 検索結果
翼状針 固定の検索結果
  • 掲示板
点滴刺入部のアルコール綿は?

みなさんの施設ではどうしてますか?留置針以外の針(翼状針など)で点滴したときに、針の刺入部にアルコール綿は置きますか?私は今の職場で3つ目なのですが、前にいた2つの施設ではアルコール綿を置いてました。しかし今の施設では、翼状針の固定の仕方が悪く点滴が漏れる事例が続いたらしく、アルコール綿を置かなくなりました。アルコール綿を置くことにあまり...

2007/11/23
  • 掲示板
輸血セットのタコ管について質問

今の職場に入職して4カ月となります。皆様に輸血セットを使用する際のタコ管固定方法についておうかがいさせてください。現在の職場は翼状針で穿刺したあとタコ管を接続、固定方法として1穿刺部位にアルコール綿で覆い1か所2翼状針の翼1か所3翼状針のラインをループにして1か所4タコ管の前後を2か所それぞれテープで固定するように指導されました。しかしタ...

2010/07/22
  • 掲示板
CVポート穿刺針

CVポートの穿刺針は翼状のタイプを使用していますか?コスト高になるため、交換の頻度をどうしていますか?教えて下さい。

2007/11/30
  • 掲示板
留置針の固定テープ

現在、切迫早産で入院中です。24時間点滴しています。その留置針の固定に疑問、不安があり投稿しました。滅菌ドレッシング材で固定が推奨されているとおもいますが、ここでは未滅菌のボツボツした手で簡単に切れるテープ(←名前忘れました)で刺入部と接続部を固定。その上には伸縮性不織布包帯というのでしょうか(←商品名でいうとシルキーポア)そのテープで刺...

2015/11/17
  • 読み物
針刺し事故が発生!そのとき、ナースは…!...

様々なインシデントの中で、感染のリスクが高いのが「針刺し事故」です。ナース専科会員のみなさんのうち、どれくらいの方が「針刺し事故」を経験されているのでしょうか?3年前のデータと比較してみました! 3年前と比較しても、ほぼ同じ比率という結果に! 集計期間:2012-11-19〜12-13/2015-07-22〜07-28 有効票:1,25...

2015/09/05
  • 掲示板
点滴漏れ

固定をする際に漏れてしまいます。逆血を確認し、駆血帯を外し、クレンメを開放し、痛みや漏れがないか確認します。順調に滴下しているのも確認した後針先から固定するのですがその際に「痛い」と訴えがあり、確認すると漏れてしまっています…。長時間の点滴のないところなので、点滴をする際は23G翼状針です。テープで固定するまで翼の部分はしっかり押さえてま...

2019/04/11
  • 看護用語
翼状針

静脈注射、採血を行う際に使用する注射針で、指先で持つ部分が翼の形になってる。

2018/09/04
  • 読み物
留置針で逆血がない…上手く挿入するコツは...

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。 今回のトピック 点滴留置針を、うまく挿入する事が出来ません。おそらく、針先だけは血管内に入っているのか血液が返ってくるのですが奥に進めようとするといつも、血液が返ってこなくなってしまいます。血管の状態によって、...

2021/10/29
  • 読み物
ギブス固定時には要注意!コンパートメント...

コンパートメント症候群(筋区画症候群)読み方:こんぱーとめんとしょうこうぐん(きんくかくしょうこうぐん) コンパートメント症候群とは骨折や打撲などの外傷が原因で、血腫形成や筋腫脹によって強固な筋膜,骨,骨間膜に囲まれた筋区画(コンパートメント)の内圧が上昇。その結果、筋肉や神経、血管が圧迫され抹消循環が障害され壊死や神経麻痺を起...

2019/12/13
  • 読み物
サーフローで採血すると溶血してしまう…

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。 今回のトピック 一般病院の外来に勤務しています。外来では、採血と点滴のオーダーが一緒にでます。どうせならと、留置するときに採血も一緒にします。が、暫くすると、生化室より、溶血してます、取り直しをと言われます。採...

2022/07/08