1. トップ
  2. 検索結果
点滴 空気の検索結果
  • 読み物
透析患者の採血。シャント側、点滴している...

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。 今回のトピック 右腕にシャントがあり、左腕に点滴をしている場合、どちらで採血するべきですか? どちらで採血する?■選択肢1:下肢私が勤める透析センターにも他院に入院中の方が透析に来られています。入院先...

2020/06/02
  • 看護知識
【NPPVのトラブル対応】 マスクから空...

NPPVでは、低酸素血症はもとより、そのメカニズムや構造上、エアリークや スキントラブル、粘膜の乾燥、腹部膨満など、特有のトラブルが存在します。ここでは、トラブルの原因と対応のコツ、ケアのポイントを紹介します。Q1 マスクから空気が漏れているみたい!A1 NPPVはマスクの呼気ポートから常に空気が漏れているのですNPPVのマスクには空気を...

2014/04/03
  • 読み物
点滴で使うのは「サーフロー」「翼状針」ど...

点滴って難しい! 抗生剤だけの点滴の場合、ナースのみなさんはサーフローと翼状針(静脈注射)、どちらを多く使っていますか?特に新人時代は点滴が苦手であったり、どちらを使用するのが適切かわからないこともありますよね。両方使われる方も、「どちらかといえば・・・」で教えてください!どちらも使う人が多い?「抗生剤だけの点滴の場合、サーフローと翼...

2019/05/23
  • 読み物
点滴抜針後、針は「レジ袋に入れて破棄」!...

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。 今回のトピック 医療安全の面から点滴終了したら、ボトルに針を刺したり、手に持ったままに処理しないなどといわれるようになっています。ただ、うちの病院では「針を抜いたものを膿盆に白のビニール(いわゆるスーパー袋の小...

2019/10/10
  • 読み物
第15回 アメリカの病院『1台で4本OK...

海外の医療に興味があっても、実際に海外を訪れ、医療現場に触れることは容易ではありません。そこで、カリフォルニア州サンディエゴ市最大のERを持つSan Diego Kaiser Permanente病院(ベッド数392床、ERベッド数100床、年間のER患者数約98,000人、手術件数25,000件という大規模病院)での自身の経験と調査をも...

2014/01/08
  • 読み物
【基礎】点滴静脈内注射360MLを3時間...

【基礎】点滴静脈内注射360MLを3時間で行う。 一般用輸液セット〈20滴/ML〉を使用した場合の滴下数はどれか。1.18滴/分2.36滴/分3.40滴/分4.60滴/分———以下解答———(解答)3 <解説>3.(○)360(ML)×20(滴/ML)/60(分)×3(時間)=40滴/分

2016/03/20
  • 読み物
点滴ラインが全部直列なのは、普通?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。 今回のトピック 最近療養型病棟に就職(中途採用)したのですが、点滴の仕方が初めてみた形で悩んでいます。ベースの点滴ラインがあって、抗生剤は側管(三活だったり、閉鎖システムだったり)から決められた時間で1日2回が...

2022/06/03
  • 看護知識
簡単! 楽ちん! 点滴の滴下数計算 2つ...

皆さんご存知の通り、点滴指示書には様々な書き方があります。よくあるパターン ●流速が書かれている (例)「○○輸液500ml 60ml/h」 ●1日の総量が書かれている (例)「○○輸液500ml 1日3本」 ●かかる時間と総量が書かれている (例)「○○輸液500ml 3時間かけて」このように、いろいろな書き方がありますが、指示書の目的...

2014/03/30
  • 読み物
点滴の声かけを英語でするには?(4)

外国人患者さんに英語で対応できる? アメリカの医療現場で実際に使われている、患者さんにもすんなり伝わる簡単な医療英語をマスターしよう!輸液は、体液の管理・栄養の管理・薬剤の投与や緊急時の血管確保などの目的で使用し、外来・病棟ともに使用頻度の高い処置です。静脈留置針の穿刺は痛みを伴うため、患者さんに一つ一つ手順を説明し、緊張を和らげながら点...

2014/01/04
  • 読み物
点滴の声かけを英語でするには?(9)

外国人患者さんに英語で対応できる? アメリカの医療現場で実際に使われている、患者さんにもすんなり伝わる簡単な医療英語をマスターしよう!輸液は、体液の管理・栄養の管理・薬剤の投与や緊急時の血管確保などの目的で使用し、外来・病棟ともに使用頻度の高い処置です。静脈留置針の穿刺は痛みを伴うため、患者さんに一つ一つ手順を説明し、緊張を和らげながら点...

2014/01/04