アンケート
  • 公開日: 2019/1/7

病院によって違った!患者さんへの配茶事情

配茶する?しない?


食事の際などに行われる、患者さんへの配茶。患者さんから必要とされる一方、衛生面を考えると心配な面も…

皆さんの病院はどうしているのでしょうか?

配茶がある職場が多い!

「配茶はありますか」と聞いたところ、以下のようになりました。

集計期間:2017-03-04~03-09 有効票:1,645票

haitya

「配茶あり」が7割の結果に!
では、そんなみなさんのコメントを見てみましょう。

ご飯に合わせて

夜勤帯で患者にお弁当配るとき希望者のみお茶入れて配ります。
朝食はお膳についてきます。昼食、夕食は配茶しています。廃止する案も時々出て来ますけどね。
以前、患者が自由に飲めるお茶がありましたが三食の食事の時のみになりました。いずれは廃止になります。

誰が用意する?

ヘルパーが少ないので、朝と夕は看護師がやってます。
平日は看護助手が、休日は看護師が3食ごとに配茶してます。
1日3回介護職員が配ってます。

患者さんに必要とされている

施設なので当たり前ですが、病院勤務の頃も配茶してました。でっかいやかんで(笑)
ないと確実に困りますね。買えない人もいらっしゃいますし。
温かいお茶を喜んでくれる人も多いです。今まで配茶してない病院は見た事ないです。

患者さんからのニーズがある配茶ですが、廃止すべきか検討中、というコメントもちらほら見られました。

「どうして配茶はよくないの?」「実際に配茶制度を廃止した病院は、どうしているの?」
そんな疑問に次のページでお答えします!

関連記事