アンケート
  • 公開日: 2017/6/27
  • 更新日: 2019/7/8

精神科で働くナースにおすすめの資格は?

精神科で働くナースとして、取っていると役に立つ、あるいはオススメの資格はどれでしょうか?働きながら資格を取るのは大変なことですが、それでもあえて取り組むとしたら・・・。聞いてみました。

集計期間:2017-01-01~01-05
有効票:930票

精神科で働くナースが取ると良い資格は?

seishin

精神科認定看護師が1位となりました。それでは、みなさんのコメントを見てみましょう。

精神看護専門看護師

ハイレベルなだけに

最も箔がついて、能力的にもハイレベルなのは、精神科専門看護師でしょうかね。将来的には取得できればいいなとは思いますが、大学院通いになると荷が重い気がします。あと、身体面を知っているのは強みになりますので、私は前の勤務先で取得したICLSインストラクターは切らさないようにしようと思っています。

リエゾンもってたら、どこでも行けちゃう

大学院行かないと取れないので、一番難易度高いかと思います

病院でキャリアアップとか出世狙うなら専門や認定。ケアマネとか精神保健福祉士は地域の精神障害者施設で勤める人かな。無くてもいいけど、看護師辞めたいってなら、資格取得もあり。

認知症認定看護師

患者さんに増えそうなので

精神保健福祉士は既に専門職のスタッフが居ますので、ナースで認知症認定を持っていたら、他の診療科でも役に立つと思います。

最近は認知症増えてるので認知症持ってたほうがいいかもです。後は精神の患者さんは資格とか地位とかで人を判断することがあるので精神の資格も持ってたほうが便利かも…PSWは持ってると便利かも知れないけど仕事的に大変になりそう。心理は資格といかないまでもある程度の検査の知識は持ってたほうがいいです。

持ってないとダメ!ていうのはないと思いますが、あえて言うなら認知症かなー

→続いてその他のみなさんのコメントを見てみましょう

関連記事