1. トップ
  2. 検索結果
閉鎖式気管吸引の検索結果
  • 掲示板
吸引後の洗浄について

初めて投稿します。私の勤務している病棟で気切後で長期的にレスピにつながっている患者が二人いました。閉鎖式のチューブを使用して吸引を行っていたのですが、吸引後に再度、残っている痰を吸引をするとき、洗浄をするため、蒸留水を流すスタッフとそのままチューブに痰が残ったまま吸引をするスタッフがいました。普段、私は、吸引した痰を再度、気管の中に入れる...

2009/05/21
  • 看護知識
第4回 鼻腔吸引の手順を確認しよう!

今回は困難ケースの解説をお休みして、ここで経鼻吸引の手順について解説します。 感染対策に十分注意しながら、患者さんの苦痛に配慮して手早く行いましょう。鼻腔吸引の準備(1)吸引の必要性をアセスメントバイタルサインや呼吸状態、呼吸音、SpO2、咳嗽の有無、咳嗽反射の有無などからアセスメントします。(2)必要な物品の準備吸引装置、吸引用チューブ...

2014/02/02
  • 読み物
【小児】大泉門が閉鎖する時期はどれか。

【小児】大泉門が閉鎖する時期はどれか。1.1か月2.6か月3.1歳6か月4.3歳———以下解答———(解答)3<解説>3.(○)大泉門の閉鎖は通常1歳半頃までに閉鎖する。

2015/11/07
  • 掲示板
気管切開の吸引の順番

気管切開した患者さんの吸引の順番てあるんでしょうか?昔は1本の吸引カテーテルを気管内→鼻→口→サイドチューブといった感じて使用していたのですが。感染などの問題からも今は1吸引、チューブ1本使用しています。 人によっては�サイドチューブ→気管内→鼻→口 �鼻→口→気管内→サイドチューブという意見もあります。どちらも各吸引でカテー...

2008/10/16
  • 看護知識
ドレーンとは|ドレーンの種類と管理

ドレーンとは 体内に貯留した血液・膿・浸出液を体外に排出する医療行為を「ドレナージ」といい、その際に使用する管のことを「ドレーン」といいます。ドレーン(ドレナージ)の種類 ドレーンにはさまざまな種類があり、用途によって分類することができます。目的別の分類<予防的ドレナージ> 感染の危険性が予想される場合に行います。例)縫合不全が高確率で起...

2018/08/04
  • 掲示板
気管切開患者への吸引について

気管切開している患者さんは鼻腔内吸引は必要ないのでしょうか?咽頭のところも吸引する必要があると思ってたのですが、間違っていますか?気管切開の患者さんの場合は切開からの気管内吸引だけで良いのでしょうか?わかる方教えて下さい。お願いします。

2011/04/23
  • 看護知識
Q.吸引が必要となる条件、間違いは?

メルマガ限定で配信中の大人気コンテンツ「クイズマラソン」。その中でも、特に解答者が多かった問題を公開! 今回は排痰ケアについてです。Q.吸引が必要となる条件で適切でないものはどれ?[1] 気道が痰によって狭窄・閉鎖している[2] 患者さん自身が咳嗽によって痰を喀出できない[3] 痰の貯留部位が吸引できる範囲にある[4] 前回の吸引から2時...

2014/10/02
  • 看護知識
気管切開の種類とタイミング

▼気管切開についてまとめて読むならコチラ気管切開とは? 気管切開の看護気管切開の種類を整理しよう!切開を行う位置が異なる場合も 気管切開とひとくくりにいっても、いくつか種類があります。ここで整理しておきましょう。 気管切開の種類は、その手技的な要素から、A外科的気管切開と、B経皮的気管切開とに分類されます(表2)。施設によってどちらが選択...

2017/04/25
  • 掲示板
閉鎖式輸液回路システム

学校の課題で閉鎖式輸液回路システムについて調べてくるという課題が出ました。調べてみても情報が出てこなかったのでよろしければ教えてください。😿

2015/05/20
  • 掲示板
気管切開時の吸引

気管切開し、カニューレをいれている患者さんの吸引時は、吸引チューブは何センチいれたらいいのでしょうか(>_<)??

2012/04/16