1. トップ
  2. 検索結果
閉鎖式気管吸引の検索結果
  • 掲示板
閉鎖式吸引チューブについて

閉鎖式吸引チューブですが、メーカー推奨は毎日交換となっていますよね?でもかなり高価だし、あんまり頻回に吸引していない場合は2日に1回くらいで良いように思うのですが・・・。皆さんの病院ではどうされていますか?

2007/11/24
  • 掲示板
閉鎖式吸引カテーテルについて教えてください

勤務する病院において、やっと閉鎖式気管吸引カテーテルを導入してもらうことになりました。病院取り扱い業者の関係上、2つの製品から選択せよと言うことになりました。製品はそれぞれ「PORTEX サクションプロ」と「Kimberly-Clark トラックケア-72」です。いずれかの製品を導入予定で、それぞれの業者さんにも説明の機会をいただくのです...

2012/09/01
  • 看護知識
人工呼吸器装着時の吸引の手技・手順とは?

人工呼吸器装着患者さんの吸引を行う際、いつも行っていることなのでなんとなく行ってしまっていませんか。今回は、吸引の正しい手技と手順、ポイントをおさらいしていきましょう。Q. 人工呼吸器(気管挿管)を装着している患者さんの吸引の正しい手技とポイントを教えてください。A. 患者さんへの苦痛を最小限にする手技を学び、吸引時の病態をアセスメントし...

2012/04/02
  • 掲示板
開放式気管吸引の実際

3年生になる学生です。2年時、演習で口腔、鼻腔、気管吸引を行いました。教科書にも書いてあったし、教員も言ってたし、吸引圧をかけながらでは粘膜損傷のリスクがあるからカテーテルは吸引圧をかけずに挿入し、挿入後吸引するということに納得していました。先日看護技術がみえる2臨床看護技術という本を購入し、吸引のページを読んでいたところ、口腔吸引では「...

2018/03/30
  • 看護知識
気管吸引 実施の見極めポイント

気管吸引は2時間ごとなど、時間を決めて定期的に行うものではなく、実施するかどうかはアセスメントを行って決定します。では、アセスメントの際はどこを見て判断するとよいのでしょうか。今回は、気管吸引が必要かどうかを見極めるためのアセスメントのポイントを解説します。▼気管切開についてまとめて読むならコチラ気管切開とは? 気管切開の看護▼吸引のまと...

2012/04/09
  • 看護知識
【気胸の看護】ドレーン管理(2)「呼吸性...

関連記事■【気胸の看護】 原因とメカニズム■【気胸の看護】ドレーン管理(1)「エアリーク」をみる■【気胸の看護】ドレーン管理(3)「全身状態」をみるポイント2 呼吸性移動をみる呼吸性移動って何?呼吸に連動した水封室の水面の動きを呼吸性移動といいます。吸気によって胸腔内の陰圧が高まると、水封室の水が引っ張られて患者さん側に移動します。しかし...

2015/12/15
  • 看護知識
気管切開とは? 気管切開の看護

気管切開の適応・目的気管切開の適応・目的は以下の3つがあります。① 長期人工呼吸器管理が必要② 気道分泌物が多い③ 上気道の閉塞具体的には① 脳卒中などの中枢神経障害や難病の神経変性障害、または抜管出来ないくらい呼吸状態が悪い② 分泌物が多い基礎疾患、自力で痰を出すことが出来ない③ 口から声帯までの間に何らかの異物...

2017/06/21
  • 看護知識
【気管切開患者の吸引】吸引を行う必要性と...

吸引を行う前に、その患者さんに吸引が必要かどうかを評価することが大切です。今回は、気管切開患者さんの吸引の必要性をどう評価していくかを解説します。▼気管切開についてまとめて読むならコチラ気管切開とは? 気管切開の看護吸引の必要性はどう評価する? 一般的に、吸引は定期的(例えば「2時間ごとに」など)に行うのではなく、その都度必要性を評価し、...

2017/03/25
  • 掲示板
閉鎖式吸引について

閉架式吸引用具を感染管理面でもPEEPのことにおいても重要なので使用していますが開放式に比べて、痰がとりにくいと感じるのはなぜなんでしょうか。感覚の違いでしょうか。PEEPなども関係しているのでしょうか?

2008/02/20
  • 看護用語
閉鎖式吸引

2018/09/04