編集部セレクション
  • 公開日: 2018/4/6
  • 更新日: 2019/7/8

看護師は患者さんの前で泣いてはいけないのか

今日、TVで先輩ナースが新人ナースに物申すというのがありました。
その内容が、患者さんが亡くなられたときに、泣くということでした。
理由としては、亡くなられた後には仕事がある、悲しいのはナースでなく家族の方。そのため、泣くのではなく手を動かしてほしい等を言っていました。
実際、働かれている方は亡くなられた患者さんの前で泣くナースをどう思いますか。
また、私自身そういうことがあった時泣いてしまうのですが対処法とかあったら聞きたいです。

◇「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

看護師は患者さんの前で泣いてはいけない?

■泣いた経験、あります。

療養で働いてます。患者さん亡くなられたら、家族と一緒に涙しながら思い出話してます。1人の患者さんを何年か看護して、看取ることが多いので、病棟自体家族みたいな雰囲気で患者さんを受け入れてます。家族とも信頼関係できていると思います。もちろん、仕事はしてますよ。

私も泣いてしまいます。しかし仕事に支障がない範囲です。自宅に帰ってから思いきり泣きます。

あたしも泣いてしまいます。1年目だった頃、初めて自分がプライマリーについている患者が亡くなりました。病院の霊安室で、病棟の師長、先輩方とご家族に挨拶にいきました。家族は亡くなった患者の為に一緒に泣いてくれた事が嬉しかったと。最後まで私の手を握って言ってくれました。

うるっとするだけならいいけど、溢れそうなら、その場を離れ、人が見えない所で涙を拭いてました。よくお話しや良くしてくれた家族さんに、安らかに逝きましたよ。と声をかけ、抱きしめたりもありました。
私はどちらかと言うと、仕事が終え、自宅に帰った後の方が落ち込みが半端ないです。

いちいち泣いているようなお看取り療養の看護師です。もちろん、やることはやってます。涙流した後は、なぜか気持ちがスッキリして、天国を仰ぐような気持ちになったりします。一生懸命寄り添えるように看護すると、涙のあとは笑顔になります。そうやって、強くなり、プロになっていくのだと思います。

患者さん亡くなられたら、家族と一緒に涙しながら思い出話してます。もちろん、仕事はしてますよ。泣けないでいる家族が私を見て泣きだします。泣くとスッキリします。これもグリーフケアなのかななんて感じることも多いです。

[次ページ]泣いている看護師を、患者家族側から見ると…?

関連記事