編集部セレクション
  • 公開日: 2017/12/20
  • 更新日: 2019/7/8

「検温○検」の指示、どこまで測るのが正しいのか…?

検温○検の指示が出た時皆さんは体温のみ測りますか?それとも体温と脈拍を測りますか?
私が新人の頃検温○検の指示が出た時に体温のみ測っていたら、検温は体温と脈拍の事だから脈拍も測らなくてはいけないと先輩に教えられました。もし熱だけ測るなら体温○検と指示が出ると言われました。
それからはずっとそのようにやってきたのですが、病院を変わったら検温○検の指示で体温と脈拍を測っている人もいれば新人の頃の私と同様に体温のみ測っている人もいました。
皆さんはどうしていますか?

◇「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

「検温○検」はどこまで測る…?

■特に決まりはないのでは…?

正しくは…ではなく、病院内での決まりごともあるでしょうから、そこは確認しつつ合わせていくといいと思いますよ。

そもそも「検温○検」が全国共通用語ではない事は認識された方がよいと思いますよ。呼び名な病院毎で色々あるでしょうし、それがバイタルサインのどの項目まで測るかは病院内で決めることです。

どこの施設にも暗黙のルールが有ると思うので、主任とか上の人にキチンと確認するべきだと思います。

私の病院では「検温」と言ったら血圧から全部です。病院によって異なるようなので、一度確認してみたり病棟内で統一してみてはいかがでしょう。

[次ページ]「検温○検」の指示が出ない職場も

関連記事