アンケート
  • 公開日: 2015/12/5
  • 更新日: 2018/12/13

2年前と今、お得&失敗しない「専門書」の購入方法って?

仕事で使う専門書、みなさんはどこで買っていますか?直接見て買えるのも便利だし、家に届くネット通販も便利・・・よく買うお店やその理由もコメントで教えてください。 2年前のデータと比較してみました!

2年前と同様に、半数の方が大型店舗で購入という結果になりました!

集計期間:2013-06-29~07-29/2015-09-27~10-02
有効票:1,650票/1,147票

book

看護通販カタログを使う、という方が少し増えているようです。
では、みなさんのコメントをどうぞ!!

大型書店で購入してます

手にとって選びたい。

紀伊国屋、旭屋、あといろいろ。重複した情報が多いのと、値段が高いので中身を見て必要だと思うものを購入

欲しい本が決まってる時はネットですが、だいたいは書店で本の中を見ながら買います。本屋を物色するの楽しいです。

種類や内容を吟味するのに中身を確認したいし、医学書じゃない本のついでに買ったりするので大型書店です。コレ買うって決まってる本ならネット購入です。

本屋ならではのあれこれ

種類や内容を吟味するのに中身を確認したいし、医学書じゃない本のついでに買ったりするので大型書店です。コレ買うって決まってる本ならネット購入です。

紀伊國屋書店さんで購入することが多いです。椅子も用意されてるし、じっくり探したい時に便利なので。

大型書店は、ポイントがたまるのがうれしい。専門書は高いので…。

ネット通販(amazon,楽天など)で買う

ポイントがつく利点は大きいかも

都会に住んでいるときは、休日や早く仕事が終わった時に、専門書が置いてある大型書店に足を運んだ。田舎暮らしになり、町で一番大きい書店に行ってみるが選択肢が少なく、ネット通販で頼むことが多い。本当は、内容を観て購入できるので書店で購入したい。

図書館や書店で下見をして、ナース専科やツタヤで買う。本は中をみないとわからないけど、ネットの方がポイントもつくので

Amazon Student会員は10%オフで買えるため、いつもAmazonです。確認してから買いたいものは、店頭で見てから買います。

病院(自宅)近くの一般書店で買う

病院近くだと、色々置いてありますね

東京の研修の帰り、八重州ブックセンターに寄って買います。

大学病院近くの本屋はたくさんあります

丸善でよく買ってます!

→続いて、その他の方々のコメント

関連記事