ナースが出産後、思わず叫んだ薬品名とは
2015年11月29日 2,972 アクセス
2015年11月29日 2,972 アクセス
出産のときに自分の勤務する病院でした。
お昼ごろから産気づいてきましたが、今はお昼休みで人が少ないとか、まだコールするには早いっていわれるんじゃないかって気を使ってしまいました
末っ子双子の妊娠中。経過は順調で特に問題なかったが、一卵性双子のため管理入院に…
私が元々産科の経験があったからか担当ナースは主任。毎日の部屋持ちさんは新人さんが付くことが多かった。
輸液中、三方活栓が開いてなかったり、何か間違ったことをしちゃった時はさりげなーく教えてあげました。笑
出産のため入院したとき、点滴やらバイタル測定の順番を仕切ってしまい、看護師さんに医療職ですか?と聞かれてしまった。
→アセスメントをしながらのお産…さすがです!!助産師なので、自分の妊娠出産の時は、産む側でありながら、医療者側のような気分でした。
痛いけど、甘えきれず、また、相手の判断を確認しながら、分娩を進めました。
そして、頭の中で、この痛みはあれくらいの時の痛みなのね~と、結びつけ、考えながらのお産でした(*^_^*)